銚子市民サイドのホームページ


木偶人形(でくにんぎょう)越川信一


某市議が市民に誤解させる議会での悪辣な質問方法




某市議にリモコン操作され続けている木偶人形


千葉科学大学は金食い虫で、銚子市の財政悪化の原因の一つであるとしている件について 
 
千葉科学大学に係るデタラメな情報発信?
大学の地域経済効果(開学10周年記念誌より)
1 普通交付税…2億1000万円
2 水道加入金…2631万円
3 個人住民税…1948万円
4 アパート・マンション固定資産税、都市計画税…4373万円
5 地目変更分固定資産税、都市計画税…155万円
教職員、学生の生活費…21~22億円
  * 上記1~5の合計だけで3億107万円となります。平成25年度の地域再生事業債返済額が4億6000万円で、差し引き1億5893万円が持ち出し額です。…この計算ができない馬鹿な市議会議員などが、「大学誘致による銚子市からの補助金が市財政の悪化の根源…。」「補助したお金を返してもらえ…。」等とほざいて居る訳です。…千葉科学大学が銚子市から撤退したらどうなるのか、馬鹿な市議会議員とその支持者は、言い分と現状を比較してよく考えてみる必要があります。
 




某市議が訪問先から連れて来た無能な銚子市行政アドバイザー(現参与)




本当に必要だったのか『銚子市行財政改革審議会』




本当に必要だったのか『平成25年度銚子市事業仕分け 』




某市議が脚本・演出したと思われる地区懇談会




茶番劇『銚子市立病院の方向性を検討する委員会』と、その答申の検証


   
 
銚子市立病院の方向性を検討する委員会のなぜ? 
国保小見川総合病院建て替え整備検討委員会と銚子市立病院の方向性を検討する委員会メンバ-の比較 
 …小見川…医療に関わる有識者    *2 …銚 子…*1
 …    …医療関係機関の代表者  *4 …    …*4
 …    …住民の代表者        *2 …    …*0
 …    …組合長が必要と認める者 *2 …    …*0
 …    …行政機関の代表者     *3 …    …*0
 …    …当該病院の代表者     *3 …    …*0
 …    …その他市長が推薦した者 *3 …    …*3
 住民代表・当該病院関係者など一番当該病院の事情が分かっている者を排除して、委員会運営をする手法は、越川信一市長の『公約』でもあった筈ですが、それすらも放棄してしまったようです。不必要な時期の不必要な専決処分実行は『独裁者』そのものです。
誰が作った資料を元に発言しているのか? 
 銚子市行財政審議会開催日(H25/10/02~)当日に発表された第一次答申のお粗末でも分かります様に、審議時間が無くても答申できるような茶番劇です。地区懇談会(H26/01/15~)資料も、都合のよい部分のつまみ食いに終始していたことは誰の目にも明らかでした。…全く規模の違う地域・病院の比較にはあきれました。…指摘されても返答さえできませんでした。これらの経緯から、銚子市立病院の方向性を検討する委員会の資料・答申いずれも越川信一市長の思いのままのものだったと推察できます。
  資料作成費用は? 
     6回の開催(H26/02/18~)のために、H25/11/15越川信一市長は、銚子市議会12月定例会(H25/11/28~)が予定されているにも関わらず、3183.3万円の専決処分を強行しました。(この内2341.5万円(2184万円…浦安市㈱ディクセル)…行革審はせいぜい5万円/回程度の筈。)が、これらの資料作成料等として支出されました。…越川信一市長は、『財政破綻』『財政危機』などとしていましたが、ご自身の趣味には多額の支出を平気で行っています。 
     
 


   
 
抱腹絶倒の「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」答申 
 この答申の構成自体が、前例を見ないものです。要するに野平匡邦元銚子市長に係る不都合部分を誇張・宣伝したいだけの部分に、大方のページを割いているのです。ページ数を水増しする為に委員会開催状況・委員名簿だけで2ページも使っています。実際の答申部分は、18~23ページ(内容はほぼ4ページ分)…あげくに、嘘…不都合な部分の隠蔽まで行っているのですから、越川信一市長に雇われた3参与も程度が知れております。
 


   
 
銚子市立病院の方向性を検討する委員会 答申(盗申)の検証 
でたらめな銚子市立病院の方向性を検討する委員会 答申 
P 1  これまでの収支…平成15年頃までは「収支とんとん」とありますが、補助金・負担金・出資金と名目こそ変えておりますが、銚子市からの操出金は平成元年以降も8億円以上の操出金を銚子市立総合病院に行っており、それ以前も数億円規模で行っております。…繰入金・操出金は、その立場によって言い方が異なりますが、金額は異なりません。
P 1  平成17年3月に「経営診断報告書」(H16年度に全国自治体病院協議会へ診断依頼)…不明
P 2  平成19年3月に「調査報告書」第1回(日本経営研究所)…不明
P 2  平成20年3月に「調査報告書」第2回(日本経営研究所)…不明
P 2  「医師不足、資金不足、病院改革が進まなかったこと」を病院休止の要因としていますが、民間医療機関と比較して、職員の高齢化とそれに伴う給与の右肩上がりについてはいっこうに触れようとしないのはなぜなのでしょうか?P22に付け足しのようにわずかに記載されています。…何らかの圧力によるものなのでしょうか?
P 4  銚子市行革審第5回…市立病院の個別審議…現状説明とコスト削減の説明を行った(病院関係者を招請せず、更に核心部分は非公開でした。)
 市役所指導で市立病院、医師会、病院関係者、救急隊、保健所が参加した(救急体制)協議会の立ち上げを行い、早い時期に24時間救急体制が確立できるよう努力する必要がある。…今までにも構想だけはありましたが絵に描いた餅。医師会だけでも20/40程度しか休日当番医に参加して居りません。まして、公務員がらみの部署の参加は極めて難しいものです。
P 8  アウトカム…意味不明。おそらく『成果』という意味での使用か?
P10  ケア・カフェ…意味不明。おそらく、『介護関係者の交流の場』という意味での使用か?
P10  銚子市の必要医療…「地域包括ケアシステムの構築」の中で中小病院が担うべき医療の役割と「初期救急対応」、その為の「医師(医療者)確保と育成」である。…既に銚子市立病院が大きくなると困るとしています。…何らかの圧力によるものなのでしょうか?
P10  中核病院との医療水準の標準化が欠かせない。…医師不足・看護師不足・設備不足の状況でどのように標準化するのでしょうか?『衣食足りて礼節を知る』という諺がありますが、『衣食足らずして、なりふり構わず』とならないようにしたいものです。
P10  レスパイト入院…レスパイト(respite)とは、「一時休止」「休息」「息抜き」という意味 です。 在宅介護などで介護者が日々の介護に疲れを感じ、介護力の限界を超え、介護 不能となることを予防する目的で短期間の入院をすること。…厚生労働省が難病対策予算で述べているレスパイト入院(難病患者の入院)とは異なるもののようです。調べてみますと、健康保険適用・不適用の狭間に置かれている様に思われるのですが? 答申に用いる内容では無いように思えます。
P10  診療所と住宅が別(建物が物理的に離れているだけでなく、診療時間外は全く連絡の取れない診療所がほとんど)になっている民間診療所医師に「かかりつけ医」として時間外診療をどのように求められるのかご教示頂きたいものです。
P11  市が直接医師確保に向けて行動すべく医師招聘部署を設置し、具体的行動を…銚子市立総合病院時代から市長・市議会議員・関係者にはその機会が与えられていたにも関わらず、1人として招聘できなかったものをどのような手立てで、招聘するのかあらかじめ具体的方法について言及すべきです。
P11  島田市政時代に、銚子市立病院を国保病院にすると言う話があったように記憶しています。しかし、当時の故島田隆市長は、自院の経営に悪影響を及ぼすとして排除し、その件は頓挫した模様と聞き及んで居ります。そしてその受け皿として、総合病院 国保旭中央病院となった。…銚子市民としては、不都合だったかもしれませんが、海匝地区を含む千葉県北総部の受診者(患者)にとっては、唯一の善行だったのかもしれません。
P12  …何とか収支を保ってきているが…P1にも記載したとおりの全くの嘘答申(倒申)。
P13  …あり方検討委員会の総括意見は、病院休止の理由として岡野市長の認識と同様で、…岡野俊昭元銚子市長が立ち上げた『銚子市病院事業あり方検討委員会』(伊藤恒敏委員長H20/10/27が第1回、11/14が第2回、11/25が第3回(答申))であるのに、答申がその認識と異なることはまずあり得ません。
P15  …しかし実績は計画と大きく乖離している(医業収益)…医師・看護師等医療スタッフを潰れた・潰された病院に招請するのは並大抵ではなく、更に『24時間2次救急』の要望には、それまで8時間診療であったものの3倍の医療スタッフ・事務職員が必要であり、それらをある日突然『24時間2次救急』開始と同時に集め・採用することができないのは、小学生でも判かります。
P15  当時市議会議員であった越川信一市長を含め、市議会議員が招請できた医師は1名も居りません。『言うは易く行うは難し』「非常勤ならお手伝いできます。」と手を上げて下さった医師に対して、招聘費用がかかる・勤務時間が短い・交通費がかかる・ほとんど戦力にならない等の暴言ともいえる答申には、あきれかえるばかりです。…この委員会の3参与の給与だけでも1,209,550円/月の支出です。…越川信一市長が、銚子市立病院が不要としている者の雇用の継続を求めていることはほとんど知られていないようです。…それも銚子市立病院の経営圧迫の一つです。
P15  銚子市立病院の立ち上がりから携わってこなかった者が、平気で『悪口雑言』を吐くと言う行為は。…知恵の無いお利口な者のすることでしょう。…銚子市立病院関係者のモチベーション(、「動機づけ」「 やる気」)を低下させるには必要充分です。
P16  越川信一市長は、今までの支出の大きさにばかり注目しておりますが、とりもなおさず、それらの先行投資を無駄にするような行動をとっているように思えます。…前代未聞の潰れた・潰された公設公営病院の再開という難問に対して、契約期間内の度重なる基本協定書の改訂、ようやく道筋が見えてきた医療スタッフ招請方法の破壊、コンプライアンス遵守という名目の公設公営化、監査などに見られる医療スタッフ採用規定での拘束、あたかも正当と思わせる経済性の追求、その他諸々が問題です。
P18  銚子市役所担当者の言葉を借りるのであれば、この部分以降が、いわゆる答申の本体なのだそうです。…これより前の部分(~P17迄)は、野平匡邦前市長の悪口を書きたかったようです?
P18 (1)市立病院に求められる役割
 所在町内の利用者の極めて少ない大病院の経営に、大きな影響が出ないように、「ミニマムな役割」にするのだそうです。…一般市民の求める『安心して受診できる24時間2次救急』にはなりそうもありません。『殺されたくない。いつでも受診できる外科手術可能な病院』を一般市民は求めています。…アンケートの怖さは、旧文部省の霞ヶ関(早期から週休2日制導入)と教育現場(週休1.5日制)のネジレ解消の為の道具にされた『ゆとり教育』で身にしみている(大幅な学力低下を引き起こしました。)筈です。今回の越川信一市長の行ったアンケートもそれに酷似しています。ご自身の欲しい結果を得る為に、それなりの方法を講じておりました。…P21
P18 急性期病院(旭中央病院)の後方支援と在宅支援事業
 相手のある話であること、総合病院 国保旭中央病院の経営も決して順調でないこと、介護保険制度が当初居宅介護を目指していたが、現実には施設介護を大幅に取り入れている現状、所在町内の利用者の極めて少ない大病院が手がけてない分野であることを加味したのかもしれないことなど疑問点だらけです。
P19  「総合医の養成」…当面の常勤一般臨床医の確保さえおぼつかないのに、全国的にも少ない総合医をどのように養成できるのか全く不明。…無責任な提案にはうんざりします。(もっとも、『総合医』のとらえ方には、様々なものがありますので、この答申作成者の考えている『総合医』とは、全く異なっているかもしれませんが。)
*注) 【総合診療医】総合的な診療能力を有し、プライマリーケアを専門に行う医師。身体の状態だけでなく、心理的・社会的問題も含めて、患者を継続的に診察し、必要に応じて専門医に紹介する。
◆総合医と同義に使われることが多いが、病院の総合診療科などに勤務する医師を総合診療医、地域の診療所で医療に従事する医師を総合医と区別することもある。
 アウトカム…意味不明。
P20 (3)地域連携と運営協力
 銚子市医師会と総合病院 国保旭中央病院を想定しているようですが、相手のある話を既に了解を取り付けたような言い回しで、答申に盛り込むなどと言うことは『 絵に描いた餅』に過ぎません。
 医療水準の標準化…全く条件の整っていない側が言い出す話では無い筈で、これもまた滑稽な物言いです。(整っている病院側から、整っていない病院側に『手助けする』から、…。という言い方で無ければ、まず成立しないことでしょう。)
P20 (4)銚子市の財政状況と操出金
前段では繰入金と言い、後段では操出金としました。答申(倒申)を読んでいるものは、何が何だか分からなくなります。
P21  …毎年財政調整基金を取り崩して拠出しているため…旧銚子市立病院に係る支出の後年度負担分については全く触れておりません。これも一部を除く市議会議員の悪辣な手法です。(岡野俊昭元銚子市長は、銚子市水道事業会計より7億円を借り出し、銚子市病院会計へ繰り入れました。また、事実上の銚子市立総合病院の閉院に伴う、分限免職となった病院職員への莫大な退職金の、後年度負担分もあります。)
P21  …特に23年度、24年度…野平匡邦前市長時代の支出についての発言…操出金総額で言えば、いずれも15億円前後ですが、平成19年度、平成20年度の岡野俊昭元市長時代の操出金総額が15億円、16億円にのぼっていることも記載する必要がある筈なのですが、そちらは何らかの都合で、記載されていません。
P21  先ごろ行った住民アンケート…前述したように、どのような結果を導き出したいかによって、アンケートはいくらでも作り出せるものです。…たとえば、「学力の低下が充分考えられますが、『ゆとり教育』を実施するために、週休2日制を望みますか…。」とした場合、果たして同じ結果になったでしょうか?…P18
P21  …病院事業には投資が必要である。投資の対象は「ヒト」と「モノ」で、人的投資(医療者の育成等)と設備投資(建物、医療機械等)である…所在町内の利用者の極めて少ない大病院へのやがての売却を前提にしているように思えてなりません。
P21  …医療者の育成についても市は管理者任せにせず、…短期間来銚しただけの3人の参与に、銚子市の現状の把握は無理です。そのような人物が図々しくも委員長に就任し、越川信一市長の浅薄な知識・思考によるものからは、このような答申(倒申)しか出せないのでしょう。
P21  現在銚子市が、銚子市立病院に行っている行動は、全く逆の事柄です。
P22  …職員は公務員のため年功序列賃金で高額であり、人件費率が高かった。…ようやくここに来て、真実が出てきた。
P22  …市のガバナンスは不十分で…『公設民営』はあくまで民営であり、メリットもあり、デメリットもあることを了承した上で、受け入れたものであり、国・県も未経験であり何が起こるか分からないというのが実態だった筈。越川信一市長・一部を除いた市議会議員の後出しジャンケン的な発言は、いかがなものでしょうか?
P22  …第5回会合では原田典和参与は、浜松医療センターがあたかも独立行政法人で既に相当な期間順風満帆のような発言をしておりましたが、実際には独立行政法人ではなく、公益財団法人に移行したと書かれています。また、その移行時期は平成25年04月で、まだ1年5ヶ月経過しただけで、浜松市の公営企業会計を見る限り、未だに明確な数値は出てきていないというのが事実です。…地区懇談会でのインチキ比較での説明同様、またしても同じことを繰り返すのはいかがなものか?…一般銚子市民を愚弄するにもほどがあります。
P23  付け焼き刃の組織形態に関しての説明は、お粗末以外の何ものもありません。…また、医療法人と異なり、理事長は医師である必要はない…院長は三村經夫が就任します。理事長は銚子市の市長周辺の人物を登用しますと言っているようなものです。
P23  …地域医療の問題は人の命が関わることでもあり、安易に論じられない。…としながら、無責任にも、わずか数ヶ月の来銚期間に、このような答申(倒申)を出すこと自体不見識この上ありません。銚子市の事情が理解できていない馬鹿者の作文と言われても致し方がないでしょう。
 
加瀬庫蔵ブログと銚子市立病院の方向性を検討する委員会 答申 
 加瀬庫蔵銚子市議会議員の『加瀬庫蔵ブログ』は、正誤は別にしても大量の情報が掲載されていたものの、最近検索しましたら検索結果としてヒットしません。越川信一銚子市長の市長選挙に係る公選法違反に伴う影響かもしれません。 
 なぜここにわざわざ記載したのかと言いますと、今回の答申と、当該ブログでの加瀬庫蔵銚子市議会議員の主張があまりにも酷似していたからです。(一部文書保管)あたかも、銚子市立病院の方向性を検討する委員会 答申と言う形はとっておりますが、リモコン市長を利用して、銚子市にとっては、大きな負担の元に作成された答申と言わざるを得ません。
 解っていながら、悪事を重ねる者のことを確信犯と言います。自治体病院は、地域にとって大きな経済効果を生む企業ということが解っているのにその経営が公設公営でないので、指定管理者を破綻に追い込む。市財政は最悪の状態と言いながら、市議会議員報酬引き下げはチョットだけ。定員に関しては引き下げる気配もありませんでしたが、3件の陳情(18名以下、17名以下、16名以下)が提出され、仕方なくわずか2名減員(19名)で、お茶を濁しました。単身の高齢者と夫婦だけの高齢者が増えています。その9割が年収200万円以下の生活ということが解っていながら、わずか年間40日前後の銚子市議会開催日数にもかかわらず、年収600万円以上を貪り続ける。「当選したいためのその場しのぎでない現実性のある提案」は、越川信一現銚子市長の選挙戦を応援した市議会議員にも重い責任があるはず。H22年度は、病院が休止なので一般会計から補填している「病院建設費の起債償還」「長期借入金の返済」「一般負担金(退職金の負担金)」6億6300万円(休止後のH21年度は6億9800万円)を含めた病院会計に約10億円が計上されています。要するに、旧銚子市立総合病院時代の後年度負担分を把握しているにもかかわらず、それを表に出さずに、新銚子市立病院があたかも大金を使っている様に報告して攻撃していることになります。労働運動とのつながりは全く無くなってしまいました。事実は、1回で終わりにしたかった茶番劇の『公的医療を守る市民の集い』は、自治労関係者の予定外の市民運動に拡がってしまいました。(本当は、自治労銚子市立病院労働組合員の行動抑制の為に行われたと見られております。)そして、3回目には、「なんとかしよう銚子市政」市民の会に丸投げして、いわゆる『責任逃れ』と現在に続く『公設公営』の幻想に続くようです。
:色の部分は、限りなく嘘に近い銚子市民を謀る(たばかる)部分です。 
 
  この検証は、ごまめのはぎしりシリーズNo.2として掲載しています。 
ごまめのはぎしりNo.2 第2版第1刷…
PDFgomamenohagishiri_no.2_21.PDF 

検証元の「銚子市立病院の方向性を検討する委員会 答申(盗申」は、リンク先[PDF]として下記にあります。
銚子市立病院の方向性を検討する委員会答申…http://www.city.choshi.chiba.jp/sisei/siritubyouin/files/260730toushin.pdf




茶番の『銚子市立病院の運営と医療公社の設立について』の検証


   
 
嘘答申を基に作成された『銚子市立病院の運営と医療公社の設立』 
 H26/08/20開催された市議会全員協議会で『銚子市立病院の運営と医療公社の設立』なる文書が配布されました。前出の「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」答申を基に作成したのですから、まともな訳がありません。…嘘の上塗りをしなければ、ボロが出てくるのですから。
 既に、「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」答申の検証は、ごまめのはぎしり(ごまめの歯軋り)シリーズNo.2(ごまめのけんしょう(ごまめの検証))済みですのでそちらをご覧下さい。また、『銚子市立病院の運営と医療公社の設立』に付きましてもごまめのはぎしり(ごまめの歯軋り)シリーズNo.5ごまめのぎもん(ごまめの疑問)で検証していますので、ご覧頂ければ幸いです。
 前提としている、銚子医師会・総合病院 国保旭中央病院・福祉事業者とはほとんど連絡・連携がとれておりません。諸計画に対しての財源の手当も全くできていません。…机上の空論・絵に描いた餅と言うことです。
 
内科中心で、身の丈に合った病院にするとの話ですが、外科の無い救急病院という話は全く聞いたことがありません。
 それ以前に、常勤医師3名が残留。で果たして銚子市立病院が継続できるのでしょうか。
 


   
 
「銚子市立病院の運営と医療公社の設立について」の検証 
でたらめな「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」 答申を元に作成されたプラン 
P1  厚生労働省は、人口構成の変化を基に、2025年(H37)を目途に、高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援の目的のもとで、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制(地域包括ケアシステム)の構築を推進しています。しかし、介護保険制度のお粗末を見てもお解り頂けるように、軽々に、そして短期間に実施できるものではありません。
 また、医療法の改正は、第1次(S60)・第2次(H04)・第3次(H10)・第4次(H12)・第5次(H18)と既に5回の改正を行っております。H26の改正は第6次と言うことだと思われますが、このように厚生労働省自体が、明確な指針を打ち出せないでいる訳です。…新制度に飛びつく危険性を果たして財政状況が厳しいとされている銚子市で行うべきなのでしょうか?…何らかの成果・結論を出さなければならないとする越川信一市長とその周辺の方々の悪足掻きに思えて仕方ありません。
 しばしば、総合病院 国保旭中央病院との連携を前提とした話が出て参りますが、同病院自体が、週刊ダイヤモンド等によりますと、決して恵まれた状況にはない様に記載されております。まして、銚子市側の思うように、旭市側が全面的に了解・了承下さっているとはとても思えません。…現在でも旭市住民以外の受診者には付加金及び受入制限等も採られていると聞き及んでおります。
 加瀬庫蔵市議会議員が愛知県東栄町の東栄町国民健康保険東栄病院(社会医療法人財団せせらぎ会)を訪れ、原田典和現参与を当初は行政アドバイザーとして、更に面識のある冨田一栄参与(当初は行政アドバイザーとして)が徳島県つるぎ町立半田病院との関わり合いから、三村經夫参与(当初は行政アドバイザーとして)を引き入れた形です。…おいしい話がありますので、来銚しませんか?
 このようにして、加瀬庫蔵市議会議員のリモコンである越川信一市長は、「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」 のために、銚子市議会12月定例会(H25/11/28~)が予定されているにも関わらず、3183.3万円の専決処分を強行しました。(この内2341.5万円(2184万円…浦安市㈱ディクセル)
 加瀬庫蔵市議会議員・宮内和宏市議会議員・越川信一市長にとっては、天敵である野平匡邦元市長の作り上げた銚子市立病院をなんとしても潰したい、潰れなければ形態変更させようと言うことなのかもしれません。…後ろで手を引く者も見え隠れしています。
P2  本市の各世代の男女とも高血圧症やその予備軍の割合が高い…これまでの銚子市の保健福祉行政が、失敗していたことに他ならないのに、それには全く触れようとしておりません。
 会員数40人の銚子市医師会ですが、休日当番医にそのうち何人が参加してくれているのか?確か半数程度の筈です。にもかかわらず、市内民間病院や開業医と市立病院が連携して、輪番制など24時間の救急医療体制を整える必要があります。…何の取り付けも行わないまま、三者三様の思惑がある事を放置したままでは、現状維持が目一杯というのが実情でしょう。…惰眠をむさぼっている輩に、医療現場は理解できないのではないでしようか?
 「総合医の養成」「地域連携」、響きは非常によいのですが、臨床医の不足している状況、未調整の地域連携をあたかも既に構築されているような錯覚を起こさせ、当然過剰な期待をさせています。
 現在の銚子市立病院に必要なことについても、過去の銚子市立病院に欠けていた点についても、当事者である銚子市立病院関係者に、公的な発言の機会を与えないままあたかも欠席裁判のような手法による発表は、民主主義社会の手法からは遠く離れ、過去の独裁国を思い起こさせるには充分でしょう。
 よいとこ取りの越川信一市長の常套手段で、あたかもご自身の判断では無く、ご自身の作成した答申案を丸呑みにさせた、**委員会の答申を引用して、やがて、うまくいかない時には、**委員会の責任とし、うまくいったらご自身の手柄という筋書きのようです。…煮ても焼いても食えないとはこのことでしょう。
P3  
答申を踏まえた方針の疑問 
指定管理者銚子市立病院再生機構の契約期間が、5年間であるのに、全く未知数の医療公社がなぜ10年契約であるのでしょうか?
 (仮称)一般財団法人 銚子市医療公社…出資者はどなたになるのでしょうか? 赤字になった場合どのように補填するのでしょうか?市の健全なガバナンスとはどのようなものなのでしょうか?…現在の市議会は越川信一市長及び市民のガバナンスとはかけ離れたものですが、銚子市立病院に対しては行えるのでしょうか?様々な役職を作ることは、とりもなおさず、人件費等の上昇がある訳ですが、果たして、予定通りに機能するのでしょうか?公益認定の保証は本当にあるのでしょうか?
 わずか6回の銚子市立病院の方向性を検討する委員会のそれも第5回では独立行政法人をあたかも最も優れているような発言であった参与も居りました。それが、第6回には医療公社にすり替わりました。デタラメ・思いつきに振り回されれば、やがて大きな負担を銚子市民は背負わねばならなくなります。
P4  
医療公社(市立病院)の基本コンセプト 
 地域包括ケアシステムの拠点…医師会や旭中央病院、福祉事業者と話し合いながら、事業を検討していきます。…大川政武元銚子市長が打ち上げた大学構想と同じです。全く手つかずであるのに、あたかも状況が進展しているように市民を錯覚させます。
 市及び医師会と連携して保険事業を展開し、検診率の向上に積極的に取り組みます。…今までの市の対応に係る反省(健康福祉部(旧民生部)健康管理課)は全くなく、設立も定かで無い地域包括支援センターがあたかも既存のような取り扱いです。…机上の空論とはこのことを言うのでしょう。
 レスパイト入院…どのような意味で取り上げているのか…或いはとらえ方を一つしか知らないのかもしれません。
医療機能の充実 
 医師会と協議・連携しながら夜間分担システム(輪番制)の確立を推進します。…未構築の体制をあたかも既存の体制のように取り扱っています。…平成25年04月21日の市長選挙に先立って行われた、銚子青年会議所主催による「銚子市長選挙マニフェスト型公開討論会」では、その中での政策テーマはマニフェスト型と言うことからも明らかなように、「公約」であった筈なのに、いつの間にか「政策提案」に変更し、多くの「公約」を反故にしました。今回もこの手法なのかもしれません。
P5  
診療機能の充実(旭中央病院との役割分担・連携) 
 旭中央病院との経営統合…相手の意向は無視、更に経営状況が素晴らしいのならともかく、決して充分ではない総合病院 国保旭中央病院に何らかの躓きがあった場合、旭市自体が耐えられないと言われていることを考慮すると軽々に口外できることではないように思えます。
 介護保険が、当初から在宅介護を基本に考えていたことは、多くの方々が承知していることですが、現実には施設介護を多くの方々が利用しております。国の方針が如何様でも、利用する国民が選択しなければ、計画は頓挫します。在宅**とはそのようなものです。
 市立病院のスタッフが旭中央病院の研修に積極的に参加していくことが肝要です。…相手が受け入れてくれるという確認が取れているのでしょうか?
総合医の養成 
充分な医師の確保もできていないで、「総合医」の養成…馬鹿の考え休むに似たり。
医師会との連携=「顔の見える関係」の構築 
 所在町内の利用者の極めて少ない大病院と越川信一市長は、スムーズな関係なのかもしれません。
 医師会・病院の連携は必要ですが、かかりつけ医の現状が全く把握されていません。…診療時間以外には、全く連絡の取りようが無いかかりつけ医がほとんどではないでしようか?居留守を決め込む医師はいないとしても、診療所と自宅が切り離されている場合がほとんどのように思われます。…ここから先は、行政機関のお好きなプライバシーの問題にもなりましょう。
P6  
人材育成システムの構築 
 現在でも高額すぎる人件費と言われておりますが、人材育成に係る資金の捻出方法はどのようになっているのでしょうか?
市の今後の取組 
 医療職は横滑りさせ、事務職は試験・面談などにより採用を判断します。…現銚子市立病院の分断を図り、不都合な事務職は退職に追い込みを計っているように思えます。要するにおいしいとこだけを残す手法です。果たして医師は残って下さるのでしょうか?
 医療公社(指定管理者)の病院運営に対する財政支援については、国からの交付金の範囲を基本としつつ…あくまでも基本であり、ダダ漏れもあり得ると言うことでしょうか?
 人的投資と設備投資が不可欠。…現在でも資金不足の為に、操出金の大幅削減を行うことになっているにも関わらず、どこに財源を求めればこのようなプランが打ち出せるのでしようか?…机上の空論と言われる前に、それなりの財源手当方法を提示すべきです。旧社会党などは、何の代替え案も無いまま何でも反対していましたし、財源の必要なプランでは全くその財源手当の無いままプランを発表し続けた為、現在国会での議席は、政党としての構成要件ギリギリ二大政党を目指していた時期より大幅減員し、存在感は全くありません。市議会には、この残党が今でも市議会議員として居座っています。
 魅力有る病院環境や教育研究環境を作らなければなりません…財源の手当方法は? 優良な医師は、勤務時間が少なく、高安定収入、高好環境、好人間関係etc
 医師のサポートシステムの構築を目指します。…どのように構築するかの話は全くありません。
 某元市議会議員の娘は、閉鎖が決定していた旧銚子市立総合病院へ看護師として無理矢理就職し、分限免職による高額の退職金をせしめました。…ガバナンスはどうだったのでしょうか。
P7  
おわりに 
 あたかも野平匡邦元市長時代に銚子市の病院事業が悪化したような書き方をしておりますが、「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」 答申の検証の際にも申し上げましたが全くの嘘です。時期としては、それ以前にもそれ以降にも多額の操出金を銚子市は病院事業(旧銚子市立総合病院時代の支出と、新銚子市立病院の支出を都合によって使い分けております。)に支出しております。
 口先だけの現銚子市立病院関係者への感謝の気持ちなど全く持ち合わせているはずが無いと言うことは、3参与の言動、越川信一市長の諸対応からも明らかです。
 嘘つき3参与を手引きした市議会議員は、元々『公設公営』を求めていた人間です。病院経営に市が関与しながら…とは事実上『公設公営』と何ら違いが無いことは明らかです。トップの座に越川信一市長が座り、加瀬庫蔵がリモコンで操作し、経営力のある人材として3参与の一人(冨田一栄税理士)そして院長に3参与の一人(三村經夫医師)となるのかもしれません。
 
「銚子市立病院の運営と医療公社の設立について」の検証後記 
 H26年08月20日に越川信一市長が、銚子市議会全員協議会で「銚子市立病院の運営と医療公社の設立について」と題した資料を配付しましたので、その検証をしたものです。
 内容は、厚生労働省資料の引用と相手があるのにもかかわらず、何もコンタクトの無いままの一方的な推測・憶測による架空・幻想の銚子市立病院を描いております。また、財源問題が、充分解決していないにもかかわらず、机上の空論の展開に終始しております。
 市の今後の取組としては、職員の引継ぎ、市立病院運営にに対する財政支援、将来に対する投資、医療従事者の育成と働きやすい病院づくり、市民がバックアップする体制づくり、市の中・長期ビジョンなど、根拠の無い絵に描いた餅を展覧しています。…尤も「銚子市立病院の方向性を検討する委員会」の嘘の答申を元に作成された文書ですから、嘘の上塗りになるのは当然なのですが。
 越川信一市長は、諸事項が改善傾向にある銚子市立病院(指定管理者 銚子市立病院再生機構)に対して、病院存続を危うくする急激な制度変革をなぜそれ程性急に行おうとしているのでしょうか?市民の命に直接関係する病院にかかわることであり、何かとてつもない恐ろしさを覚えるのは、私だけではない様に思います。
 
  この検証は、ごまめのはぎしりシリーズNo.5として掲載しています。
ごまめのはぎしりNo.5 第2版第1刷…PDFgomamenohagishiri_no.5_21.PDF

検証元の「銚子市立病院の運営と医療公社の設立について」は、リンク先[PDF]として下記にあります。
銚子市立病院の運営と公社設立…http://www.city.choshi.chiba.jp/sisei/siritubyouin/files/housin.pdf 
 
 




H26/08/21読売新聞千葉版

   
 
市立病院医療公社が運営 銚子市の関与を強化
 銚子市は20日、銚子市立病院の2015年度以降の経営形態について、医療公社を設立し、公社が指定管理者として運営することを決め、越川信一市長が市議会議員協議会で報告した。市の病院への関与を強化するため、公社の理事長には市長が就任する。
 現在、同病院を運営している医療法人財団の指定管理期間は14年度で終わる。
 市は15年1月をめどに一般財団法人の銚子市医療公社(仮称)を設立する。公社の理事会出メンバーに市幹部を含めるほか、経営カある人材を登用する方針で、指定管理期間は15年4月から10年間。
 現在の病床数は128床、医師は常勤8人、非常勤27人で、職員計177人が勤務している。
 規模は現状を維持し、約30人いる事務員は10人程度に減らす方針。常勤医師は現状確保を目指すが、20日時点で15年度以降も勤める意思を示しているのは3人という。
 病院運営に対する市の財政支援は「国からの交付金の範囲を基本としつつ、適切な財政支援額を公社と協議する」という。
 越川市長は協議会で「常勤医師の確保ができなければ病院経営が破縫する。銚子出身の医師などに当たりたい」と述べた。また、この後の記者会見で「市の病院への関与を強化し、公益性と透明性、経営能力を高めたい」と述べた。
 
  この読売千葉版の写しは[PDF]で、見られます。
市立病院 医療公社が運営…PDF2014_08_21yomiurishinbunchibahan.PDF 




H26/08/25千葉大学第2外科訪問

   
 
H26/08/25千葉大学第2外科訪問 
 常識の欠落した越川信一市長は、島田重信副市長と城ノ内一道医療対策監を引き連れて、ようやくアポの取れた、千葉大学第二外科の松原久裕科長(教授)を訪問しました。本来、千葉大学第二外科医局から現銚子市立病院に医師の派遣を行ってくれていることを考慮すれば、その先駆けとなって下さった落合武徳千葉大学医学部名誉教授・白濱龍興指定管理者銚子市立病院再生機構理事長、そして千葉大学医学部第二外科より派遣されている医師等に対して、訪問に先立っての挨拶をし、プレス発表前に、それまでの功労者の同伴をお願いして、訪れるのが一般的ですが、越川信一市長の訪問と、その用件に驚きを隠せなかったようです。前出の落合武徳医師・白濱龍興理事長、そして千葉大学医学部第二外科より派遣されている医師等も唖然としたようです。このような状況を想像すれば、それ以降の事態は大方見当が付きます。…非常識な人間とは付き合いたくない。と言うのが一般的でしょう。…『プレス発表前にアポは取っていた。』としても、プレス発表後に重大用件として話を持ち出されても、『何を今更…。』と言う気持ちにさせたことは間違いの無い事実でしょう。…かつて東京電力が、銚子市に火力発電所を計画しましたが、ほぼ決定の状況から銚子市はひっくり返しました。これ以降東京電力は、うわべは検討しますとは言うものの、決して再検討することは無かったと聞き及んで居ります。 
 




H26/09/02読売新聞千葉版

   
 
銚子市議会が開会 
 銚子市議会9月定例会が1日開会し、2015年度以降、銚子市立病院を運営する市医療公社の設立経費約489万円などを盛り込んだ今年度一般会計補正予算案などが提出された。経費には公社設立の出資金300万円が含まれている。会期は25日まで。
 




越川信一市長のガバナンスの実践(人事介入)

   
 
   銚子市立病院(指定管理者 銚子市立病院再生機構)が、諸事情から退職或いは継続雇用打ち切りの意思表示をしていたにもかかわらず、越川信一市長が継続雇用を求めた文書が情報開示請求の結果出て参りました。
 「銚子市長としては『無理のない範囲内で勤務いただき、その職務に応じた給与を支払うことが、適当』と考えております。」として居りますが、無理のない範囲内での勤務とはどういうものなのでしょうか?恐らくどんな名医でもそのような判断は不可でしょう。医療知識が乏しいと思われる越川信一市長が、ここまでの指示を銚子市立病院(指定管理者 銚子市立病院再生機構)に何故求めたのか?(銚子市立病院内の情報獲得の為?)意外には考えようがありません。
 嘘だらけの「『銚子市立病院の方向性を検討する委員会』答申」及びそれを元に作成した根拠のほとんどない「銚子市立病院の運営と医療公社の設立について」では、しばしばガバナンスと言う言葉が出てまいります。個人企業で、不要職員の継続雇用が、いかに困難であるかは、中小零細企業の経営状況を見ていればよほど感度の鈍い人間で無い限り感じ取れるものです。ところが、銚子市-銚子市立病院(指定管理者 銚子市立病院再生機構)間では、それを平気で実施する様に、越川信一銚子市長名で求めているのです。
 更に、新たに解ったことがあります。地区懇談会(最終日H26.02.07)で、銚子市立病院(指定管理者 銚子市立病院再生機構)の人件費が高すぎるとさんざん文句・苦情を述べていた原田参与が、その裏側(第2回銚子市立病院経営会議H26.02.12)では不要職員の継続雇用を後押ししていた(わずか数日間で、180度の方向転換)のです。これらの事実は銚子市の情報開示請求で判明したことです。
 これらのことから判ることは、越川信一市長側に有利な者に対しては継続雇用し、不利な者に対しては容易に解雇する。情報提供してくれる者に対しては継続雇用を求め、そうで無い者に対しては首を切る(新聞報道で明らかな様に、銚子市立病院事務職員に関しては、医療公社に移行する際テストを行い30名を10名程度にすると言う発表を行っています。)というものです。これが越川信一市長のガバナンスの本質のようです。…矛盾だらけの銚子市の行政です。…ガバナンス?バカザンス?
 
  * 広辞苑には「ガバナンス」は収録されていない。 カタカナ語辞典では『ガバナンス=①統治 ②管理、管理方式』。
   
   情報公開により出てきた、越川信一市長の人事介入に係る文書は[PDF]で、見られます。 
  徳丸隆文氏に係る『職員の処遇に関する留意について(依頼)』  …PDF2014_02_26 shokuinshoguu shi to kikou choubyou169.PDF
  佐藤哲雄医師に係る越川信一市長(銚子市立病院開設者)←→ 銚子市立病院(指定管理者 銚子市立病院再生機構)とのやりとり
  市長→ 銚子市立病院  01/16佐藤哲雄医師の進退について
…PDF2014_01_16 s_ishi shi to kikou.PDF
 
  市長← 銚子市立病院  02/25佐藤医師の進退問題について
…PDF2014_02_25 s_ishi kikou to shi.PDF 
  市長→ 銚子市立病院  03/05佐藤医師の進退問題に対する市の意向について銚病175
…PDF2014_03_05 s_ishi shi to kikou choubyou175.PD
F 
  市長← 銚子市立病院  03/11佐藤医師の進退問題について
…PDF2014_03_11 s_ishi kikou to shi.PD
F 
  市長→ 銚子市立病院  03/25佐藤医師の進退問題に対する市の意向について銚病181号
…PDF2014_03_25 s_ishi shi to kikou choubyou181.PDF 
  市長← 銚子市立病院  04/01佐藤医師の進退問題に対する市の意向について銚医5号
…PDF2014_04_01 s_ishi shi to kikou choui5.PDF 
  
 







2014.09.09